沿革
Mapを非表示
江戸初期
・現存記録以前の布屋久太郎が江州(現・滋賀県)にて蚕糸業を営む
1724年(享保9年)
・上野傳四郎家が酒造株を取得し酒造業に参入
1843年(天保14年)
・代官・松平甲斐守順分より上野久太郎名義の酒造鑑札(60石)下付
1917年(大正6年)
・9代目・上野久一郎が東京に進出し、京橋区越前堀に酒類卸業を開業
1949年(昭和24年)~
・戦後の東京で飲食業への専門卸である業務用酒類卸産業を創始、株式会社に改組
・神戸・灘の剣菱酒造の東京発売元となる
・第10世代長兄:発泡酒「ライナービヤー」開発。その後、大手ワイナリー醸造責任者就任
・次男:東京オリンピック以降高度成長するホテル業界を中心に販路拡大
・三男:上場大手ワイン輸入企業役員就任
1989年(平成元年)~
・京橋税務署長より優良納税法人表彰
・ブルゴーニュ名門ネゴシアン ルイ・マックス社日本総代理店となる
・ボルドー名門ネゴシアン ボリー・マヌー社と協業開始
・フランス政府外郭団体SOPEXAより初代コンセイエ認定
・シャンパーニュ「エミール・ド・フォア」販売開始
・ラングドックの有機認証ワイン「ガラテー」シリーズ販売開始
1998年(平成10年)
・メドック・グラーブ・ボンタン騎士団より名誉騎士号授受
1999年(平成11年)
・小学館より『ウェブスター・ポケット・ワインブック』を監訳出版
2017年(平成29年)
・11代・上野善久が代表取締役に就任
2020年(令和2年)
・300年史公刊(ISBN 9784883256990)
2023年(令和5年)
・賢者のワイン 事業開始
・現存記録以前の布屋久太郎が江州(現・滋賀県)にて蚕糸業を営む
1724年(享保9年)
・上野傳四郎家が酒造株を取得し酒造業に参入
1843年(天保14年)
・代官・松平甲斐守順分より上野久太郎名義の酒造鑑札(60石)下付
1917年(大正6年)
・9代目・上野久一郎が東京に進出し、京橋区越前堀に酒類卸業を開業
1949年(昭和24年)~
・戦後の東京で飲食業への専門卸である業務用酒類卸産業を創始、株式会社に改組
・神戸・灘の剣菱酒造の東京発売元となる
・第10世代長兄:発泡酒「ライナービヤー」開発。その後、大手ワイナリー醸造責任者就任
・次男:東京オリンピック以降高度成長するホテル業界を中心に販路拡大
・三男:上場大手ワイン輸入企業役員就任
1989年(平成元年)~
・京橋税務署長より優良納税法人表彰
・ブルゴーニュ名門ネゴシアン ルイ・マックス社日本総代理店となる
・ボルドー名門ネゴシアン ボリー・マヌー社と協業開始
・フランス政府外郭団体SOPEXAより初代コンセイエ認定
・シャンパーニュ「エミール・ド・フォア」販売開始
・ラングドックの有機認証ワイン「ガラテー」シリーズ販売開始
1998年(平成10年)
・メドック・グラーブ・ボンタン騎士団より名誉騎士号授受
1999年(平成11年)
・小学館より『ウェブスター・ポケット・ワインブック』を監訳出版
2017年(平成29年)
・11代・上野善久が代表取締役に就任
2020年(令和2年)
・300年史公刊(ISBN 9784883256990)
2023年(令和5年)
・賢者のワイン 事業開始
SHOPPING GUIDEエリアを非表示
FAQエリアを非表示