賢者のワイン

2024/02/10 17:19

ティーザーレポート ~ 新規店舗開業の実況中継(7:氏神様にご挨拶)

新規に店舗を開業させていただくご挨拶のため、氏神様に参詣して参りました。 一番近い神社とか、そのあたりで大きなお社が、その地の氏神とは限らないのが難しいところです。 神社庁に電話して、出店...

2024/02/09 18:01

ティーザーレポート ~ 新規店舗開業の実況中継(6:鍵の受け渡しセレモニー)

いままで、物件探しの状況をレポートしました。そのうちの1つの店舗物件に入居を決めました。 先月末に契約を済ませ、敷金、礼金、初回家賃、それに不動産仲介手数料を払い込みました。 今日から入居...

2024/02/09 10:04

ティーザーレポート ~ 新規店舗開業の実況中継(5:新築マンション1階の美麗物件オーナーを訪問)

物件Eは、新築マンションの1階部分でした。 地元で長く商売をされてきた地主さんが、マンションデベロッパーの誘いに応じて、分譲マンションを新築しました。 1階路面に店舗、最上階にオーナー住宅...

2024/02/07 18:18

ティーザーレポート ~ 新規店舗開業の実況中継(4:クラフトの街・蔵前)

4つ目の物件Dは、蔵前エリアでも人通りの多い路地に面していました。 蔵前エリアには、この5~6年くらいの間に、写真のお店のような「いかにも今風」な店舗が相次いで開店しています。 町名や番地...

2024/02/05 17:01

ティーザーレポート ~ 新規店舗開業の実況中継(3:初めて公開された築古物件を見ました)

 3つめのC物件は、A物件とB物件のちょうどまんなかあたりに出ました。 「出る」とは、いくつかある不動産物件の仲介サイトに掲載されることを意味します。 特定のエリアで店舗の出店を計画し...

2024/02/03 22:56

ティーザーレポート ~ 新規店舗開業の実況中継(2:路地裏に新築された商業ビル)

店舗物件のBは、商業施設専門企業による開発物件でした。 商業施設というと、パルコとかルミネとか、ターミナル駅に隣接した駅ビル的なものか、イオンやカインズがやっているような、郊外の広大な敷地に何百...

2024/02/02 22:45

1日1本 ~ その13

オーストラリアの白ワインです。 ラベルに漫画が描いてあります。どうやら、ワイナリーの主要幹部たちのやりとりの様子みたいです。 しかも、単なる日常というよりは、「いま収穫するか?」「いや、も...

2024/02/01 23:07

ティーザーレポート ~ 新規店舗開業の実況中継(1:物件探しで塩対応の洗礼)

このたび、新しいお店を開店することにしました。ネット上の仮想店舗ではなく、実際に足を踏み入れていただけるリアルの店舗です。 きょう(2024年2月1日)から開店予定日の3月3日の雛祭りまで、何度かに分...

2024/01/30 17:18

1日1本 ~ その12

モエです。モエ・エ・シャンドン、言わずと知れたシャンパン界のぶっちぎりトップ銘柄です。 ワインやシャンパンの愛好家の中で、好みが分かれます。 とくに、通を自称する人たちには、あまり受けませ...

2024/01/29 21:52

1日1本 ~ その11

スペインのワインです。葡萄品種は、モナストレルとシラーズです。 モナストレルという品種は、10年くらい前までは、店番も含めてあまり聞いたことがないという人も多かったのですが、いまでは結構知られる...

2024/01/24 10:59

1日1本 ~ その10

左がポマールで、右がムルソーです。どちらも、日本人愛好家が大好きなブルゴーニュの銘醸地ですね。 ムルソーにはまりだすと、それこそ専門家を凌駕するおたくさんたちが数多くおられますので、生半可なこ...

2024/01/21 17:21

12月のお届けワインと教養コンテンツの紹介

◆ワインフランス(ボルドーはサンテミリオン衛星地区から10年以上の熟成を経た古風な造りの赤ワイン)フランス(地中海岸のエリアでつくるヴィオニエ。厚めの骨格で風格のある味わい)スペイン(土着品種トレパ...

2024/01/18 14:15

1日1本 ~ その9

産地はカリフォルニア州のセントラルバレーの中心銘醸地「ローダイ」です。 ナパバレーは海沿いですが、こちらは内陸です。ローダイは「ジンファンデルの首都」ともいうらしいです。 カリフォルニアら...

2024/01/17 21:45

1日1本 ~ その8

こちら、ボトルの裏っ側ではなくて、りっぱな表側です。ラベルが貼ってありませんので、表面だとは思えませんが、これが表なのです。 ラベルで判断してほしくない・・・という醸造者の自信の表れなのか?&nb...

2024/01/16 08:26

ワインのお供に乾き物

おつまみです。いわゆる「乾き物」といわれるカテゴリです。 ワイン関係のサイトでは、合わせる食べ物という話になると、レストランで出てくるような、ちゃんとした料理が出てくることがデフォルト化してい...

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。